2013年08月21日
じねんじょソフト☆あぶくま洞っ♪
さてさて、坂内食堂から車を走らせて
途中は高速を使い、無事に「あぶくま洞」へ到着〜
あぶくま洞の中は、すごく涼しかった
閉まる1時間前位に着いたので、ほぼ貸し切り状態でした
なので、洞窟内をはしゃぎながら行ってたら、係りの方がいらっしゃって、
ちょっとビックリしました
はしゃいで、すいません。
外に出たら、ソフトクリームが売っていて、
もちろん食べました
じゃじゃん

じねんじょソフト
見た目は、普通のバニラです
頂きます
パクッ
美味しいっ〜
「じょねんじょ」って、山芋の事かと思いきや、「えごま」の事でした
「じねんじょ」の味は、あんまり分らなかったけど、美味しいソフトでした
美味しかった
ごちそうさまでしたっ

途中は高速を使い、無事に「あぶくま洞」へ到着〜

あぶくま洞の中は、すごく涼しかった

閉まる1時間前位に着いたので、ほぼ貸し切り状態でした

なので、洞窟内をはしゃぎながら行ってたら、係りの方がいらっしゃって、
ちょっとビックリしました

はしゃいで、すいません。
外に出たら、ソフトクリームが売っていて、
もちろん食べました

じゃじゃん




見た目は、普通のバニラです

頂きます



美味しいっ〜

「じょねんじょ」って、山芋の事かと思いきや、「えごま」の事でした

「じねんじょ」の味は、あんまり分らなかったけど、美味しいソフトでした

美味しかった

ごちそうさまでしたっ

2013年07月05日
苺みるく☆再びっ♪
久しぶりです

ちょっと手が空いたので、
久々に更新っ

じゃじゃん

ケーキ
久々の更新は、やっぱり甘い物

右下の「苺みるく」、前回食べて美味しかったので、
再び買いましたぁ〜
パクッ
やっぱり美味しいっ

苺みるくの上は、普通のショートです
これも、普通に美味しいです
あと、上のスティック状のやつは、
チーズケーキとチョコブラウニーでした
チーズケーキは、ベイクドタイプかと思いきや、
レアタイプでした

左側の塩シューは…
塩シューしか作ってないのかな?
でも、塩じゃない方が良いんじゃ?と、なりました
今回も全て105円っ
美味しかった
ごちそうさまでしたっ


ちょっと手が空いたので、
久々に更新っ


じゃじゃん




久々の更新は、やっぱり甘い物


右下の「苺みるく」、前回食べて美味しかったので、
再び買いましたぁ〜



やっぱり美味しいっ


苺みるくの上は、普通のショートです

これも、普通に美味しいです

あと、上のスティック状のやつは、
チーズケーキとチョコブラウニーでした

チーズケーキは、ベイクドタイプかと思いきや、
レアタイプでした


左側の塩シューは…
塩シューしか作ってないのかな?
でも、塩じゃない方が良いんじゃ?と、なりました

今回も全て105円っ

美味しかった

ごちそうさまでしたっ

2013年06月19日
いちごミルクケーキ☆105円っ♪
ちょっと前の、とある日曜日
バイト後、天童の公園で
公園デートをしました
天童で、ケーキを買いました
じゃじゃん

ケーキ
各105円
右側から…
カシスオレンジ
オレンジのムースケーキ
いちごミルクケーキ
モンブラン
ベリーのタルト
エスプレッソゼリー
私は、いちごミルクケーキとモンブランと
ベリータルトを頂きました

あっ、いちごミルクケーキとオレンジムースケーキは、
正式名称だか分かりません
パクッ
いちごミルクは…
きゃー
これメッチャ好みっー
いちごの甘酸っぱさと、練乳の優しい甘さが、
好きっ
モンブランは、普通に美味しいです
ベリーのタルトは、ベリー達の酸っぱさが
甘いタルトと合っていました
彼さんのも、味見〜

カシスオレンジは、甘酸っぱくて
美味しいっ〜
オレンジムースケーキは、
普通に美味しかったです
エスプレッソゼリーも、美味しかったです〜
外が丁度よい気温で、
のんび〜り出来ました
美味しかった
ごちそうさまでしたっ

バイト後、天童の公園で
公園デートをしました

天童で、ケーキを買いました

じゃじゃん




各105円

右側から…












私は、いちごミルクケーキとモンブランと
ベリータルトを頂きました


あっ、いちごミルクケーキとオレンジムースケーキは、
正式名称だか分かりません



いちごミルクは…
きゃー

これメッチャ好みっー

いちごの甘酸っぱさと、練乳の優しい甘さが、
好きっ

モンブランは、普通に美味しいです

ベリーのタルトは、ベリー達の酸っぱさが
甘いタルトと合っていました

彼さんのも、味見〜


カシスオレンジは、甘酸っぱくて
美味しいっ〜

オレンジムースケーキは、
普通に美味しかったです

エスプレッソゼリーも、美味しかったです〜

外が丁度よい気温で、
のんび〜り出来ました

美味しかった

ごちそうさまでしたっ

2013年06月09日
バニラ&しっそソフト☆七ヶ宿っ♪
6月は初めての更新

勉強、頑張ってます
彼さんが、車を買い替えると言う事で、
最後にドライブッ〜
七ヶ宿まで行って来ました
七ヶ宿の道の駅で、ソフトクリームを
食べました

じゃじゃん

バニラソフト
しっそソフトミックス
彼さんが、ミックスです
いただきます
パクッ
バニラ、美味しい〜

彼さんのも、一口味見
んっ
「のし梅」の味だぁ〜


私も彼さんも、あんまり口には合わなかったかも

バニラの方が、好みです

美味しかった
ごちそうさまでしたっ


勉強、頑張ってます

彼さんが、車を買い替えると言う事で、
最後にドライブッ〜

七ヶ宿まで行って来ました

七ヶ宿の道の駅で、ソフトクリームを
食べました


じゃじゃん






彼さんが、ミックスです

いただきます



バニラ、美味しい〜


彼さんのも、一口味見

んっ

「のし梅」の味だぁ〜



私も彼さんも、あんまり口には合わなかったかも


バニラの方が、好みです


美味しかった

ごちそうさまでしたっ

2013年04月14日
食べ納め☆10個っ♪
おはようございます

すっかり春になりまして、
冬の気配が消えつつあります
って事で、こちらを頂きました

じゃじゃん

たこポン
これは食べておかないと

頂きます
パクッ
熱々で、美味しい〜
結局、1人で10個完食しましたっ

美味しかった
ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


すっかり春になりまして、
冬の気配が消えつつあります

って事で、こちらを頂きました


じゃじゃん




これは食べておかないと


頂きます


熱々で、美味しい〜

結局、1人で10個完食しましたっ


美味しかった

ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2013年04月09日
生イチゴチョコ生クリーム&生イチゴミルフィーユカスタードッ♪
おはようございます

すっごい長いタイトルに、なりました(笑)
昨日アップした蒸し餃子を二人で分けて食べ、
その後にロマンドロールで、クレープを食べました

じゃじゃん

生イチゴミルフィーユカスタード
私が頂きました
なんか…
かなりボリュームが

頂きます
パクッ
カスタードクリーム、うまぁ〜い
ボリュームがあるけど、
パクパクいけちゃう
生地もモチモチ
こちらは、彼さんが注文


生イチゴチョコ生クリーム
もちろん、こちらも美味しかった様です

美味しかった

ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


すっごい長いタイトルに、なりました(笑)
昨日アップした蒸し餃子を二人で分けて食べ、
その後にロマンドロールで、クレープを食べました


じゃじゃん




私が頂きました

なんか…
かなりボリュームが


頂きます



カスタードクリーム、うまぁ〜い

ボリュームがあるけど、
パクパクいけちゃう

生地もモチモチ

こちらは、彼さんが注文





もちろん、こちらも美味しかった様です


美味しかった


ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2013年02月22日
フレッシュストロベリーサンデー☆31アイスッ♪
おはようございます

寒かったけど、良い天気っ

ちょっと前になりますが…
31で、アイスを食べて来ましたぁ〜
じゃじゃん

ストロベリーフレッシュサンデー
中身のアイスは「ラブインベリー」と言う、
シーズンアイスの中から選びました

パクッ
甘酸っぱくて、美味しい〜
期間限定で、ピンクのハート型のチョコを
トッピングしていた様です
バレンタインまでのトッピングだったかな?
スポンジと生クリームも
入ってました
美味しかった
ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜



寒かったけど、良い天気っ


ちょっと前になりますが…
31で、アイスを食べて来ましたぁ〜

じゃじゃん




中身のアイスは「ラブインベリー」と言う、
シーズンアイスの中から選びました




甘酸っぱくて、美味しい〜

期間限定で、ピンクのハート型のチョコを
トッピングしていた様です

バレンタインまでのトッピングだったかな?

スポンジと生クリームも
入ってました

美味しかった

ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も





2013年01月27日
コロッケフォカッチャ☆モスバーガッー♪
おはようございます

昨日の整体の帰り、モスでドライブスルーしました

じゃじゃん

コロッケフォカッチャ
フォカッチャ、もう1つのバーベキューが食べ食べたかったけど、
販売が終了してました
いっただっきまーす
パクッ
フォカッチャって、ナンみたいな生地なんだぁ
もっちり

これなら、カレーコロッケでも入れたら
もっと良かったんじゃないかなぁ?
うーん。
やっぱり、もう一つのバーベキューの方を食べたかった

可もなく、不可もなくって感じです
別に、美味しくないわけじゃないですよ
ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


昨日の整体の帰り、モスでドライブスルーしました


じゃじゃん




フォカッチャ、もう1つのバーベキューが食べ食べたかったけど、
販売が終了してました

いっただっきまーす



フォカッチャって、ナンみたいな生地なんだぁ

もっちり


これなら、カレーコロッケでも入れたら
もっと良かったんじゃないかなぁ?
うーん。
やっぱり、もう一つのバーベキューの方を食べたかった


可もなく、不可もなくって感じです

別に、美味しくないわけじゃないですよ

ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2012年12月19日
クリームチーズ&ブルーベリー☆あじまんっ♪
おはようございます

久しぶりの、雪降りの朝

こないだの日曜日に、
12月の土日祝日限定のあじまんを
食べましたぁ〜
じゃじゃん

クリームチーズ&ブルーベリーあじまん
わぁい
気になってたんだー

パクッ
美味しいっ〜
ブルーベリーが、大粒でゴロゴロ〜
チーズ味も、良いです
これ、また食べたーい
美味しかった

ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


久しぶりの、雪降りの朝


こないだの日曜日に、
12月の土日祝日限定のあじまんを
食べましたぁ〜

じゃじゃん




わぁい

気になってたんだー




美味しいっ〜

ブルーベリーが、大粒でゴロゴロ〜

チーズ味も、良いです

これ、また食べたーい

美味しかった


ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2012年11月28日
チーズ入りカリーパン☆はいからさんのカリーパンッ♪
おはようございます

今日は、メッチャ天気が良いっー


雪化粧の時に、天気が良いと
テンション上がります
さて、仙台でお土産を買って来ましたぁ〜

じゃじゃん

はいからさんのカリーパン・チーズ入り
仙台に行ったのに、なぜか山形の土産物を
買いました(笑)
チーズ入りは、初めてっ
電子レンジで、軽く温め…
オーブントースターで、焼きました

パクッ
美味しいっ〜

チーズとカレーの相性が、抜群っ
パン生地も、美味しい〜

本当は、チーズ入りのカリーパンは、
1個250円ですが、残り少なかったせいか、
1個200円で売ってくれました
なので、残りのカリーパンを全部買いました

家族にも、なかなか評判が良かったです

また、食べたいなぁ〜
美味しかった

ごちそうさまでしたっ


皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


今日は、メッチャ天気が良いっー



雪化粧の時に、天気が良いと
テンション上がります

さて、仙台でお土産を買って来ましたぁ〜


じゃじゃん




仙台に行ったのに、なぜか山形の土産物を
買いました(笑)
チーズ入りは、初めてっ

電子レンジで、軽く温め…
オーブントースターで、焼きました




美味しいっ〜


チーズとカレーの相性が、抜群っ

パン生地も、美味しい〜


本当は、チーズ入りのカリーパンは、
1個250円ですが、残り少なかったせいか、
1個200円で売ってくれました

なので、残りのカリーパンを全部買いました


家族にも、なかなか評判が良かったです


また、食べたいなぁ〜

美味しかった


ごちそうさまでしたっ



皆さん、
今日も




2012年11月17日
串もち☆持ち帰りっ♪
おはようございます

さて、七ヶ宿の道の駅で見かけて、
食べたくなったので、持ち帰り〜

じゃじゃん

串もち
道の駅などで、よく見かけますよねぇ〜

むか〜し、食べた記憶が
パクッ
もっちもち〜
しょっぱさが、丁度良いです
揚げてある餅なので、ちょっと油っこいかなぁ??
揚げてあるので、当たり前ですが
ほんのり甘くて、美味しかったぁ〜


ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


さて、七ヶ宿の道の駅で見かけて、
食べたくなったので、持ち帰り〜


じゃじゃん




道の駅などで、よく見かけますよねぇ〜


むか〜し、食べた記憶が



もっちもち〜

しょっぱさが、丁度良いです

揚げてある餅なので、ちょっと油っこいかなぁ??
揚げてあるので、当たり前ですが

ほんのり甘くて、美味しかったぁ〜



ごちそうさまでしたっ


皆さん、
今日も




2012年11月16日
マロンソフト☆七ヶ宿っ♪
おはようございます

今朝は、フロントガラスが凍ってます
昨日も凍ってましたが、
家を出る時には、溶けていました

さて、旅館でのんびりしたら、
後はダラダラになり、動く事が嫌だったので
特に白石の観光もせず、ちょっと公園でまったりして帰って来ました
帰りも、七ヶ宿の道の駅に寄りました
朝も気になっていた、
「マロンソフト」の看板

もちろん、食べましたぁ〜

じゃじゃん

マロンソフト
茶色いマロン色をしています

パクッ
美味しい〜
チョコっぽい味に近いかも
ソフトは結構固めの、しっかりタイプ

美味しかった
ごちそうさまでしたっ

今回は、本当にのんびり・まったりした休みでした

たまには、こーゆうダラダラ過ごす休みも良いなぁ〜


また日帰りプラン、行こうっ〜
ただ、客室を使わせてくれる日帰りプランって、
結構少ないです

だいたい、大広間でご飯を食べ、
大広間で休憩って感じの旅館が多いです
できれば、客室が良いなぁ〜
客室だと、誰の目線も気にせず、
ダラダラし放題(笑)
どんだけダラダラしたいの!と、自分に突っ込みを入れたくなるツララでした
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


今朝は、フロントガラスが凍ってます

昨日も凍ってましたが、
家を出る時には、溶けていました


さて、旅館でのんびりしたら、
後はダラダラになり、動く事が嫌だったので
特に白石の観光もせず、ちょっと公園でまったりして帰って来ました

帰りも、七ヶ宿の道の駅に寄りました

朝も気になっていた、
「マロンソフト」の看板


もちろん、食べましたぁ〜


じゃじゃん




茶色いマロン色をしています




美味しい〜

チョコっぽい味に近いかも

ソフトは結構固めの、しっかりタイプ


美味しかった

ごちそうさまでしたっ


今回は、本当にのんびり・まったりした休みでした


たまには、こーゆうダラダラ過ごす休みも良いなぁ〜



また日帰りプラン、行こうっ〜

ただ、客室を使わせてくれる日帰りプランって、
結構少ないです


だいたい、大広間でご飯を食べ、
大広間で休憩って感じの旅館が多いです

できれば、客室が良いなぁ〜

客室だと、誰の目線も気にせず、
ダラダラし放題(笑)
どんだけダラダラしたいの!と、自分に突っ込みを入れたくなるツララでした

皆さん、
今日も




2012年11月01日
パンプキンプリン&ショコラモンブラン☆ハロウィンッ♪
おはようございます
昨日は、ハロウィンでしたねぇ〜

って事で、31アイスの日です

じゃじゃん

パンプキンプリン
ショコラモンブラン
昨日は、持ち帰りしました
家で、のんびり頂きました
パクッ
おぉっ〜
パンプキンプリンは、正にそんな味
ショコラモンブランは、
結構ショコラの味が強いです

家で、31アイスが食べられるって、
幸せだぁ〜


美味しかった

ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜

昨日は、ハロウィンでしたねぇ〜


って事で、31アイスの日です


じゃじゃん






昨日は、持ち帰りしました

家で、のんびり頂きました



おぉっ〜

パンプキンプリンは、正にそんな味

ショコラモンブランは、
結構ショコラの味が強いです


家で、31アイスが食べられるって、
幸せだぁ〜



美味しかった


ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2012年10月29日
月より団子☆月見だんごっ♪
先日、芋名月でしたねぇ〜

綺麗な十三夜のお月様を
見る事が出来ました
十三夜って事で、彼さんが「お月見だんご」を
用意してくれていました
じゃじゃん

月見団子
和菓子
真ん中の団子が、月見団子です

真ん丸お月様の隣りに、
可愛いウサギさんが座っています

パクッ
わぁぁ〜


すっごい、皮が柔らかいっ
中には、餡が

餡の甘さが、丁度良いっ
奥にあるのは…


ハロウィンまんじゅう
ハロウィンが近いって事で、
こんな可愛いらしい饅頭があったみたいです

パクッ
中は、カボチャ餡
すっごく、カボチャの味が濃厚です

美味しいっ〜
最後は、コチラッ


いちごの和菓子
可愛いっー
これは、持ち帰って
家で食べたので、写真が明るい

パクッ
もっちもち

中の餡が、やっぱり美味しいっ〜


これは、山形の「八右ェ門」の
和菓子でした

月見団子を食べている時…
「美味しいっー

」と
食べる事に夢中だった私達
食べ終わってから、
「あっ!月見なきゃっ
」と
慌てて見てました

本当、キレイな十三夜でした
美味しかった
ごちそうさまでしたっ
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜


綺麗な十三夜のお月様を
見る事が出来ました

十三夜って事で、彼さんが「お月見だんご」を
用意してくれていました

じゃじゃん






真ん中の団子が、月見団子です


真ん丸お月様の隣りに、
可愛いウサギさんが座っています




わぁぁ〜



すっごい、皮が柔らかいっ

中には、餡が


餡の甘さが、丁度良いっ

奥にあるのは…





ハロウィンが近いって事で、
こんな可愛いらしい饅頭があったみたいです




中は、カボチャ餡

すっごく、カボチャの味が濃厚です


美味しいっ〜

最後は、コチラッ





可愛いっー

これは、持ち帰って
家で食べたので、写真が明るい




もっちもち


中の餡が、やっぱり美味しいっ〜



これは、山形の「八右ェ門」の
和菓子でした


月見団子を食べている時…
「美味しいっー



食べる事に夢中だった私達

食べ終わってから、
「あっ!月見なきゃっ

慌てて見てました


本当、キレイな十三夜でした

美味しかった

ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も




2012年10月16日
イチゴミルフィーユ&とうがらしジェラード☆チェリーランドッ♪
やっぱり、チェリーランドまで行ったら、
ジェラードは食べなきゃっ

じゃじゃん

イチゴミルフィーユ
とうがらし
イチゴミルフィーユも、とうがらしも、
初めて見ました
パクッ
イチゴミルフィーユは、
イチゴジャムの味が強いです

時々、パイ生地に出会います
パイ生地、美味しい
とうがらしは…
ミルクの味が強いけど、赤い粒々の「とうがらし」が入っていて、
ピリッと来る時があります

彼さんは、「とうがらし」と「塩麹」にしていました
「塩麹」を一口頂きましたが、
美味しいっ〜
なんか、まったりしています
ミルクの味が濃いと言うか…
しょっぱさは、あまり分からなかったけど、
美味しかったです

美味しかった
ごちそうさまでしたっ
ジェラードは食べなきゃっ


じゃじゃん






イチゴミルフィーユも、とうがらしも、
初めて見ました



イチゴミルフィーユは、
イチゴジャムの味が強いです


時々、パイ生地に出会います

パイ生地、美味しい

とうがらしは…
ミルクの味が強いけど、赤い粒々の「とうがらし」が入っていて、
ピリッと来る時があります


彼さんは、「とうがらし」と「塩麹」にしていました

「塩麹」を一口頂きましたが、
美味しいっ〜

なんか、まったりしています

ミルクの味が濃いと言うか…
しょっぱさは、あまり分からなかったけど、
美味しかったです


美味しかった

ごちそうさまでしたっ

2012年09月27日
中辛ケチャップで☆ひょうたん揚げっ♪
仙台の観光雑誌に、必ずと言って言いほど
載っている物を食べてみたくて、
今回、食べてみましたっ

じゃじゃん

ひょうたん揚げ
ケチャップは、中辛にしてもらいました
わぁぁ〜い
パクッ
周りは、アメリカンドッグ生地です
中には、かまぼこがっ
美味しい〜


いつも雑誌で見ていた、念願の「ひょうたん揚げ」を
食べれて大満足っ

また次回、仙台に来た時は食べたいなぁ〜
お店の中では、自分で「笹かま」を焼いて食べる事も
出来るみたいです

なんだか、楽しそうっ〜

次回は、それも体験したいなぁ〜
皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜
載っている物を食べてみたくて、
今回、食べてみましたっ


じゃじゃん




ケチャップは、中辛にしてもらいました

わぁぁ〜い



周りは、アメリカンドッグ生地です

中には、かまぼこがっ

美味しい〜



いつも雑誌で見ていた、念願の「ひょうたん揚げ」を
食べれて大満足っ


また次回、仙台に来た時は食べたいなぁ〜

お店の中では、自分で「笹かま」を焼いて食べる事も
出来るみたいです


なんだか、楽しそうっ〜


次回は、それも体験したいなぁ〜

皆さん、
今日も




2012年09月26日
カボチャ栗入りスコーン&林檎シナモンスコーンッ☆
さて、朝食も済ませ、PARCOを
ぶらぶら〜
スコーンが売っている、お店を発見

じゃじゃん

カボチャ栗入りスコーン
林檎シナモンスコーン
正式名称は、忘れましたが
確かこんな名前です

彼さんと、半分個して食べました

まずは、カボチャ〜
パクッ
おぉっ
意外とふんわり
ザクッ
とした、スコーンでは無く、
どちらかと言うとフワフワしていて、マフィンみたい

カボチャの風味が、します
もう一つの、林檎シナモンは…
パクッ
シナモンの香りが、口の中で広がります〜
わぁぁ
これ、好きっー
林檎が煮た物も、入ってます
シナモン、好きだぁ


ただ、このスコーン…
口の中の水分、かなり奪われます(笑)
飲み物ないと、キツイかも

また行ったら、買いたいっ

美味しかった
ごちそうさまでしたっ

皆さん、
今日も
HAPPY
な1日をっ〜
ぶらぶら〜

スコーンが売っている、お店を発見


じゃじゃん






正式名称は、忘れましたが
確かこんな名前です


彼さんと、半分個して食べました


まずは、カボチャ〜



おぉっ

意外とふんわり



どちらかと言うとフワフワしていて、マフィンみたい


カボチャの風味が、します

もう一つの、林檎シナモンは…


シナモンの香りが、口の中で広がります〜

わぁぁ

これ、好きっー

林檎が煮た物も、入ってます

シナモン、好きだぁ



ただ、このスコーン…
口の中の水分、かなり奪われます(笑)
飲み物ないと、キツイかも


また行ったら、買いたいっ


美味しかった

ごちそうさまでしたっ


皆さん、
今日も




2012年09月04日
桃のパイケーキ☆ホール食いっ♪
日曜日、芋煮会の撤去作業を見た後、
どこかでお茶しようか
と、なり…
甘味処へ向かうはずが、
彼さんが
「あっ、パティシエ・ル・ショージ行きたい!
」
と、言い出し、私も賛成〜
店内には、可愛いケーキ達が沢山

テンション上がります


私の大好きな桃を使ったケーキも、
ありましたぁ〜


彼さんが、これ良いんじゃない?
と、言ったのも、
もちろん「桃」を使ったケーキ
きゃー


それにするっ!!!
って事で、買ったのはコチラッ

じゃじゃん

桃のパイケーキ
正式名称は、忘れました
直径は、15センチ位あるかなぁ??
薄ピンクの、可愛い桃がゴロゴロ
下までフォークを刺すと、
パイ生地の「サクッ
」と良い音が

いっただっきまぁ〜す
パクッ
んんっ〜


きゃー
メッチャ美味しいっ!!!
上から、桃・生クリーム・カスタードクリーム・パイ生地
に、なってます

パイ生地が、サクサクで
美味しいっ〜
これで1000円は、大満足です
二人で、ホール食いっ
彼さん、途中で、もういいや
って
なったので、私が2/3は頂きました

美味しくて、ペロリですっ

かなり幸せ〜
美味しかった

ごちそうさまでしたっ


来年も、また絶対食べたいっ
どこかでお茶しようか

と、なり…
甘味処へ向かうはずが、
彼さんが
「あっ、パティシエ・ル・ショージ行きたい!

と、言い出し、私も賛成〜

店内には、可愛いケーキ達が沢山


テンション上がります



私の大好きな桃を使ったケーキも、
ありましたぁ〜



彼さんが、これ良いんじゃない?

と、言ったのも、
もちろん「桃」を使ったケーキ

きゃー



それにするっ!!!
って事で、買ったのはコチラッ


じゃじゃん




正式名称は、忘れました

直径は、15センチ位あるかなぁ??
薄ピンクの、可愛い桃がゴロゴロ

下までフォークを刺すと、
パイ生地の「サクッ



いっただっきまぁ〜す



んんっ〜



きゃー

メッチャ美味しいっ!!!

上から、桃・生クリーム・カスタードクリーム・パイ生地
に、なってます


パイ生地が、サクサクで
美味しいっ〜

これで1000円は、大満足です

二人で、ホール食いっ

彼さん、途中で、もういいや


なったので、私が2/3は頂きました


美味しくて、ペロリですっ


かなり幸せ〜

美味しかった


ごちそうさまでしたっ



来年も、また絶対食べたいっ

2012年08月21日
ラ・フランスソフト&ミックスソフトッ☆
最近は、暑いので、
やっぱり山に行っちゃいます
って事で、またまた蔵王へ

やっぱり、ここに来たら、
食べちゃいます
じゃじゃん

ラ・フランスソフト&ミックスソフト
ん?
どっちがミックス??
見た感じ、結構分かりづらいです
向かって左側が、バニラとラ・フランスの
ミックスソフトです
私は、前回バニラだったので、
今回は、ラ・フランスにしました

パクッ
おぉっ
前回、彼さんがラ・フランスソフトを食べていて、
1クチ頂いた時に「美味しい」って思いましたが、
やっぱり美味しいっ

彼さんの、ミックスソフトも
1クチ頂きました

うん。
しっかり、バニラの味も
ラ・フランスの味もします

う〜ん。
2種類味わえるので、
お得な感じはしますが、
ミックスよりも、ラ・フランスの方が、
やっぱり好きかも
美味しかった

ごちそうさまでしたっ

やっぱり山に行っちゃいます

って事で、またまた蔵王へ


やっぱり、ここに来たら、
食べちゃいます

じゃじゃん




ん?
どっちがミックス??
見た感じ、結構分かりづらいです

向かって左側が、バニラとラ・フランスの
ミックスソフトです

私は、前回バニラだったので、
今回は、ラ・フランスにしました




おぉっ

前回、彼さんがラ・フランスソフトを食べていて、
1クチ頂いた時に「美味しい」って思いましたが、
やっぱり美味しいっ


彼さんの、ミックスソフトも
1クチ頂きました


うん。
しっかり、バニラの味も
ラ・フランスの味もします


う〜ん。
2種類味わえるので、
お得な感じはしますが、
ミックスよりも、ラ・フランスの方が、
やっぱり好きかも

美味しかった


ごちそうさまでしたっ


2012年08月17日
抹茶ずんだソフト☆松島っ♪
松島をウロウロ〜
ソフトクリームは、必ず食べなきゃ
と、思っていたので、頂きました

じゃじゃん

抹茶ずんだソフトクリーム
「じゃらん」で、和スィーツNo.1に輝いた
みたいな事が書かれていました

それは、食べなくてはっ

パクッ
おぉっ

抹茶の味が、結構強め
「ずんだ」の感じは、
イマイチ分からず

でも、「ずんだ」のツブツブ感は、
有りました

美味しかったぁ〜

ごちそうさまでしたっ

ソフトクリームは、必ず食べなきゃ

と、思っていたので、頂きました


じゃじゃん




「じゃらん」で、和スィーツNo.1に輝いた
みたいな事が書かれていました


それは、食べなくてはっ




おぉっ


抹茶の味が、結構強め

「ずんだ」の感じは、
イマイチ分からず


でも、「ずんだ」のツブツブ感は、
有りました


美味しかったぁ〜


ごちそうさまでしたっ

